🌸 背景ときっかけ
動画生成AI Soraで作られた作品に、Japan
というシンプルなプロンプトで作成されたものがありました。 その動画は、桜と五重塔の背後に富士山が描かれたものでした。
今回私は、この「よく見たことがある風景」をSoraを使って作成してみることにしました。
🗻 王道構図へのチャレンジ:桜・五重塔・富士山
まず作成したのが以下の動画です。五重塔の層数が6階層ある点がおかしいですが、桜、五重塔、富士山はしっかりと描かれました。
中には五重塔が正しく5階層で描かれている例もありました。一方で、この動画のカメラワークが良かったので、こちらを紹介しました。
想像していた景色の動画は、比較的簡単に作成できました。
生成プロンプトを見る
桜が咲く季節の日本。五重塔のバックには雪をかぶった富士山が見える。
📸 第一の遊び心:屋根に上る観光客
五重塔の動画を見ていて、屋根に人が上っていたらおもしろいのでは?と思いつきました。
マナーが悪い観光客が、五重塔の屋根に上ってスマホで撮影している、という設定で描いたのがこちらの動画です。
思いのほか屋根の上をぞろぞろ歩く人々。サザエさんのエンディングのようなコミカルさがあって笑ってしまいます。
Remixプロンプトを見る
🍱 第二の遊び心:屋根の上でお弁当
もっと天然ボケなシーンを描こうと思い、次は五重塔の屋根の上でお弁当を食べる人々を描くことにしました。
成功動画の中には「お弁当を食べる人々」を大きく描いたものもありました。一方で私は、風景に溶け込んだ小さな人物描写のほうが気に入りました。彼らが確実にお弁当を食べていることを想像できる、この動画が好きです。
生成プロンプトを見る
桜が咲く季節の日本。雪をかぶった富士山を背景に、五重塔の一番上の屋根に二人の人物がピクニック用のシートを敷いて座り、お弁当を楽しんでいる。ドローンカメラがその様子を真上から捉え、素早くズームアウトしていき、五重塔全体、咲き誇る桜並木、そして遠くにそびえる富士山までが一気に映し出される。春の陽気でユーモラスな雰囲気。
🕶️ 第三の遊び心:屋根の上で日光浴するマッチョ
先ほど、風景をワイドに捉え、お弁当を食べる人々は小さく描きました。今度は人を大きく描くことにしました。
屋根の上で日光浴をするムキムキマッチョな人を描きました。
見事に五重塔、桜、富士山、マッチョが一つの絵に収まっています。
静かなユーモアから発展し、ジョークがだんだんエスカレートしています。この段階では味濃いめの映像で、明確に笑わせにかかっています。
こうしてクセの強い「日光浴をするムキムキマッチョな人」の動画が完成し、今回はこのあたりで一区切りとします。
生成プロンプトを見る
春の日本、青空の下。桜が咲き誇り、雪をかぶった富士山を背景に五重塔がそびえている。その屋根の上では、筋骨隆々のマッチョな男がパンツ一丁で寝そべり、サングラスをかけて日焼けを楽しんでいる。隣には日焼けオイルとうちわが置かれ、風に揺れている。男の顔にはうっすら笑みが浮かび、風に吹かれて気持ちよさそうにくつろいでいる。塔の周囲では桜の花びらが静かに舞っており、穏やかで美しい風景の中に、異様にリラックスしたマッチョが溶け込んでいる。カメラは遠くからゆっくりとズームインし、春の風景と人物のコントラストを印象的に映し出す。
🔍 振り返りとシリーズ化の可能性
今回の「桜と五重塔の背後に富士山」は、比較的簡単に作成できました。このような「よく見たことがある風景」は、生成しやすいジャンルだと感じます。
五重塔の描写はけっこういい加減な部分がありましたが、そのあいまいさがおもしろさの源のような気がします。
五重塔の屋根の上にいた変な人たちは、今後はどこに現れるのでしょうか。
今後は“そんな場所で?!”シリーズとして展開するのも面白そうです(例:「走行中のバスの屋根の上で日光浴?!」)。
✅ まとめて見る
ここまで紹介した動画を一気に楽しめるプレイリストはこちら!